大川原 [練習]

この所、朝の出だしは涼しくなってきましたが、日差しが当たり出すとまだ暑いですね。
大川原入り口まで行く途中、沢山のランナー達と遭遇、まだまだ暑いので早朝からの
練習会のようでした。

Sさん みーずさん T井さん達と、スタートするも喉が痛く風邪気味のようでまったく・・・
T井さんは調子良さそうで48分台だそうな、まだまだ速くなりそうですね。

登る途中2人のローディーとすれ違い

RIMG1040.JPG

山頂からの景色は、入道雲が立ち上がりまだまだ夏が終わりませんねえ

3人さんは、勝浦方面へ下るそうですが、体調悪い私は折り返しで帰ってきました。
下る途中、S田さん N野さん あれは、ひろ・・さんだったのかな?
みなさん走ってますねエ~

下ってコンビにまで来ると、鳴門先生に、daigoさん K森氏 はさんに Ryu君が
これから川井峠越えて、鹿肉を食べに行くそうで、誘われましたが今日は無理
また次回お願いします。

みなさんお疲れ様でした。

大川原行きます。 [練習]

9日7時、入り口のコンビニ集合で行きます。

お暇な方が居ましたらいかがでしょうか

RIMG0977.JPG

一月ぶりの大川原へ [練習]

お盆は体調悪く、今日は登れるかと心配しながら集合場所までのんびりと

工場長さんと、N山さんの三人で登りだし、N山さんはペースをあげて登って行き
工場長さんは、N山さんを追い越し二人快調で登っていきました。

登りだしは、相変わらず身体が動かず重く、二人に遅れながら追走。
工場長を置き去りにしたN山さんに追いついたのはネイチャーセンターを過ぎた所

二人で着いた頂上は雲の中で景色は無かったですが、涼しかった。
タイムは、63分とまたしても1時間越えと全くです。

到着して間もなく雲が無くなり景色が開けました。

RIMG0903.JPG

RIMG0905.JPG

ソフトを食べて、勝浦方面へ下る。

RIMG0909.JPG

大川原から勝浦への定番コースに成りつつある農家カフェで食事。
メニューから注文せずに、「ある物で何か作って下さい」 が定番です。

RIMG0914.JPG

食事をしていると雨が降り出し、止むまでのんびりと休憩したあと、平坦コースで
帰ってきました。

お疲れ様でした。



15日、トクで走る予定でしたが、朝起きるとめまいがしてキャンセル

サイクリング途中でトラブルが有ったようで、大変だったそうな。
坐骨にひびが入ったニイナさんは、「歩くのが遅くなった程度で以外と普通です」
との事でなにより
頭を打ったSさんも検査の結果異常無しのようで、こちらもなによりです。

このところ事故が多い感じなので、一度みんなで、御祓いサイクリングでもと思ってます。
この所、いい事が無いお方はご一緒にどうでしょうか、SYRさんにもお願いして行き先を
検討中です。

一月ぶりの大川原 [練習]

盆休み明け、職場近くの接骨院へ行くと、「首が固まってますね」と、言われ
今日も行ってきました。
手でけっこうほぐして頂けるので、良い感じで、めまいも少し良くなりました。

明日は、ゆっくりと大川原を登る予定で、「ゆっくりでもええよ」 と言うお方は、
7時に、大川原入り口のコンビニでお願いします。

来週は、鈴鹿も有ったりでのんびりは無理でしょうね。

RIMG0900.JPG
写真は17日の四国三郎橋から


今日も大川原と明日のお知らせ [練習]

朝家を出て早々に、Sさんと遭遇、平坦で佐那河内のコンビニへ行く途中
のようでしたが、私が予定の地蔵越えを強要(?)して、コンビニへ

途中、数人の自転車乗りに会いましたが、ひらきんちゃんとも遭遇しました。

待ち合わせのコンビニで、N山さんと合流後、Sさんと3人で大川原へ
昨日は、かみさんとゆっくり登ったものの足は重く、しんどい
1時間以上かかり頂上へ

RIMG0685.JPG

天気も何とか大丈夫そうなので、勝浦側へ下りることになりました。
pilotさんと会うかもしれませんねエ~ と、言いながら下りていると
灌頂が滝で写真を撮っていたpilotさんと遭遇しました。

RIMG0693.JPG

雑談後、降りてくる途中気になる看板を発見。

RIMG0700.JPG

農家民宿フェチの3人共が、行ってみましょうとなり、入ってみました。
オーナーさんは、農作業の最中で普段は飛び入りのお客さんはあまり無いような
様子(食事は要予約)でしたが、きさくに対応していただきました。

RIMG0699.JPG

RIMG0701.JPG
これにおにぎり2個に、ヤマモモ、搾りたての山羊のミルクを冷やして試飲させて
いただき一人、400円とお安いこと、また行かせていただきます。


明日16日、8時、JR文化の森駅近く、園瀬川沿いのファミマ集合で、山犬嶽に行きます。
上勝の登山口まで自転車、登山口より歩きで30分程かかりますので、歩き用の靴を持参
願います。スニーカー、ジョギングシューズで大丈夫です。
それと、登山口に駐輪しますので、ワイヤー錠などを用意しておいて下さい。

RIMG0520.JPG
もののけ姫の世界です。

屋久島とはいきませんが(失礼)一見の価値は有ると思います。
尚、山頂は1000メートル近くなりますので、ブレーカー等の用意もお願いします。
のんびりの山歩きで楽しみましょう。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。